学校ブログ

男泣き

 3年生担任の松田先生に新しい家族が誕生しました。そのサプライズとして、先週3年生が黒板にお祝いメッセージを書き、お祝い色紙を用意しました。何も知らないで教室に行った松田先生はびっくり!!3年生の優しさに感動の涙を流したそうです。3年生の皆さんサプライズ成功、良かったね!!

前期反省生徒総会

 本日10月18日(金)の6時間目、前期反省生徒総会が実施されました。先ずは3年生の皆さん、鴛中のリーダとして学校を引っ張ってくれました。本当に有難うございました。これからは、高校受験に向けて勉強を頑張る時が来ました。人生の中で勉強に向かわなければならない時期があります。それが今です!!頑張って下さいね!!ただ、勘違いしないで欲しいのが、受験が勉強する目的ではありません。自分自身のよりよい成長のために、将来の自分自身のために勉強を頑張ってください。 

 過去のアメリカの大統領ケネディは次のようなことを述べています。「国があなたのために何をしてくれるのかを問うのではなく、あなたが国のために何を成すことができるのかを問うて欲しい。」この言葉を生徒会で考えると「生徒会があなたのために何をしてくれるのかを問うのではなく、あなたが生徒会のために何を成すことができるのかを問うて欲しい。」と言えます。鴛中生一人ひとりは生徒会の一員であり、主役です。自分たちの手でもっと生徒会活動を充実させるために、他人事ではなく自分事で考え、行動に移してください。

 最後に、生徒総会の会場を後片付けする際に、2年生全員が手伝っていました。次期鴛中リーダの意識は非常に高く、感心する場面でした。

努力の壺

 11月文協テストに向けた取組が各学年で始まっています。

 2年生は11月の文協テストに向けて 『学習チャレンジ 満たせ!努力の壺!』 を実施しています。1人で取り組むには辛いことも仲間と一緒なら困難なことも乗り越え、頑張ることができる。そんな取組になれば良いですね。応援しています!!

利高商業フェア

 昨日10月16日(水)、利尻高校生が“第11回利高商業フェア”の宣伝にきました。学校にポスターを貼ってほしいとのことでした。

 ということで、生徒が一番に目にすると思われる教室廊下に貼りました。

 学校祭の宣伝の時もそうでしたが、利尻高校生はいつも笑顔でニコニコ対応してくれるので、こっちも元気をもらいます。宣伝してほしいことがありましたら、いつでも鴛中に来てくださいね♡

おやつを食べる会

 鴛中生の中には、私がカメラを向けるとピースしてくれる人もいれば顔を隠してしまう恥ずかしがり屋さんもいます。ただ、顔を隠されると私は嫌われているのかなとガラスのハートが砕けてしまいます。ピースしてくれると嬉しいなぁと思う今日この頃です。

 本日10月16日(水)の1時間目、全学年英検IBAを実施しました。「英検IBA」とは日本英語検定協会が主催している試験で、「聞く・話す・読む・書くのどの技能が優れているか」、「英検でいったら何級くらいの実力があるか」などが知り得るのに役立つものです。利尻富士町では「検定助成事業」を実施しています。今回の英検IBAの結果を踏まえて、ぜひ英検に挑戦してください。

 ということで、試験を頑張った鴛中生にご褒美です。学校祭で提供されたPTAからの差し入れのジュースやおやつが余っていたので、昼休みにおやつを食べる会が実施されました。(名前は私が勝手につけました) 保健体育常任委員会がジュースやお菓子を配っていました。みんな笑顔で過ごした昼休みになりました。

より良い「鴛中」にするために

 今日は、10月18日(金)に実施される、前期反省生徒総会に向けての準備をしました。昼休みには1回目の評議員会、放課後には常任委員会、2回目の評議員会と、大忙しの1日でした。どの会も3年生が中心となって議論しており、後期からは2年生が中心になるため、良いお手本を見せてくれたと思います。「良い学校」というと色々なイメージをもちますが、鴛泊中学校は「生徒中心」を目指しています。前期をしっかりと振り返り、後期につなげてくれることを期待しています。

4地区対抗島民大運動会でハッスル!!ハッスル!!

 10月13日(日)、利尻小学校グラウンドで行われた4地区対抗島民大運動会に参加しました。天気は快晴(たまに意地悪な強風が吹いていました)鴛泊地区、鬼脇地区、沓形地区、仙法志地区が様々な競技に参加。応援も含めて、とても楽しい時を過ごすことができました。さらに鴛泊地区は見事に優勝!!最高な一日でした。

 鴛泊地区キャプテンの高橋様、今回は小中学校の先生方を鴛泊地区チームに誘って頂き有難うございました。地域の中の学校として来年も機会があれば参加しますので声をかけてください。ただし、戦力になるかどうかはわかりません笑 管理職はどちらも筋肉痛・・・

学級討議

 私事ですが、誰も気づいていないようなので言ってしまいます。実は、昨日の北海道新聞の留萌宗谷版のページに私が映っていました。誰も気づいてくれないのでさみしいです。是非、私を探してみてください。あっ、言い忘れていましたが、映っているのは私の頭の一部分です。

 本日10月11日(金)、前期反省生徒総会に向けての学級討議が行われました。生徒総会の議案書は全てデジタルデータで配信。生徒もタブレットを見ながら中身を確認。前期の活動計画から実施できたことや実施できなかったこと、それを受けての反省と後期への引き継ぐ内容や期待することについて交流し、討議しました。来週実施予定の生徒総会では、未来の鴛中につながる会になればと思います。

柔らの道は一日にしてならずぢゃ

①今日の放課後、学校祭で使用した吹奏楽部の楽器を音楽室に戻す作業を手伝いしました。『教頭先生ありがとうございます』吹奏楽部が笑顔で言ってくれる言葉、非常に元気が出ました。星座占いが12位で落ち込んでいた自分はどこかに吹き飛びました。

②学校前の花壇のひまわりが満開になりつつあります。写真タイトルは “笑顔” 最高の写真が撮れました。

 本日10月10日(木)から柔道の授業が始まりました。柔道の外部指導者に利尻礼文消防事務組合利尻富士支署 今村 大 様をお招きし、鴛中生と鬼中生を御指導していただいております。誠に有難うございます。 

 中学校の保健体育では武道(柔道、剣道、相撲)は必修になっています。武道は武技、武術などから発生した日本独自の文化であり、相手の動きに応じて、基本動作や基本技を身に付け、相手を攻撃したり相手の技を防御したりすることによって、勝敗を競い合う楽しさや喜びを味わうことができる運動です。また、礼儀作法や相手への思いやりを習得する機会にもなります。今日は、受け身の練習をしていました。受け身は自分の体を守ることができます。受け身に関して、衝撃的な経験をしているのですが、それはまた今度の機会に書ければと思います。

*ちなみに下の写真、ベアハッグをかけているわけではありません。ジャーマンスープレックスに入ろうとしているわけでもありません。結び方が変だったので直してあげているだけです。勘違いしないでくださいね。

ようこそ!!鴛泊中学校へ

 本日10月9日(水)、利尻富士町教育委員会教育長吉田秀昭様をはじめ、教育委員 佐藤吉郎様、寺島信宏様 成田明美様、教育委員会次長 山谷文人様 係長 川端ひめ様の皆様がお越しいただき、本校の環境整備状況や授業の様子などを参観していただきました。短い時間での訪問でしたが、生徒たちの頑張りや先生たちの頑張りをたくさん褒めていただきました。御助言いただいたことは、今後の教育活動に生かしていければと思います。本日はお忙しい中、お越しいただき誠にありがとうございました。