ブログ

校長室から

5月31日(火)ベンチコート・・・

 今年になって、初めて多目的グラウンドへ。運動会の練習がスタートしました!ちょっと、ダッシュでもしてみようかなと思いましたが、「アキレス腱!」が頭をよぎったので、おとなしく生徒たちの練習を参観していました。(高校時代はスパイクなしで100Mを12‘3で走ったものです!)皆さん、知らないのですか!?このフォルムから想像できないかもしれませんが、わたくし「保健体育」の教師です!

 いつもミートテックを身にまとっていますが、今日はベンチコートが必要です。鴛中生の皆さん「前進あるのみ!」

5月30日(月)もう6月ですね!寒くないですか?

 外気温10℃の日曜日、買い物でサツドラに行きました。保護者にお会いし「校長先生、寒くないんですか(笑)!?」と言われました。実はTシャツ、ハーフパンツのコスチュームでした。「暑がりなので・・・」とは言ったものの、正直寒かったです。着るものを間違えました(笑)

 校長室のストーブは秋まで稼働しないよう、布を置き、花などを飾りましたが、断念!手がかじかんでパソコンのキーボードも打てません。明日から朝だけ一基稼働することにしました・・・。各学級や職員室も「換気」をしています。室温が低かったら遠慮なくストーブを稼働するよう伝えています。二週間後は、本校運動会!暖かい中で実施したいものです。

5月27日(金)町への感謝はつきない!

 定期的に行われる通学路安全点検。町教委が主となって、学校関係者(教頭先生、生徒指導担当者)、各校のPTA会長さんが集まり、現場視察や危険な個所などを確認します。昨年度の点検で「栄町1の通学路に歩道がないね」と、前近江PTA会長が。町は今年度早々、歩道づくりに着手してくれています!本当にありがたいです!

 これまでも「子どもたちのために」を第一に、コンピューターを一人一台持たせてくれたり、コロナの影響で延期になった修学旅行のキャンセル料も持っていただいたり・・・。様々な教育活動でたいへんお世話になっています!感謝しかありません!学校現場も「子どもたちのために」を合言葉に、頑張ります!

 さあ、本日は、英語検定で20名が受検。週末は各部大会に参加だね!バドミントンはシドウスポーツ杯。サッカーはカブスリーグ。そして卓球は道新杯。鴛中生みんなで頑張ろう!

5月26日(木)学級レクで「焼肉」もできない世の中・・・

 国内35,190人。北海道2,094人。宗谷管内9人。昨日5月25日現在の新型コロナウイルス感染者数です。まだまだ予断を許さない状況が続きます。過日、学級レクの件で保護者から「まだ飲食をともにするレクはできないのでしょうか?」という問い合わせがありました。子供たちのために何か取り組みたい!そんな願いがとても伝わります。いつも子供たちのためにいろいろと考え、頑張っていただいている保護者の皆様には、心より感謝いたします。しかし、学校で「黙食」を行っている以上、それを認めることはできないのです。一日も早く、「黙食」ではなく、班で顔を合わせて、わいわい食べられる給食スタイルに戻り、外で飲食をともにする学級レクができることを切に願うところです。

 机上にはパーテーション。生徒たちは全員前を向いて黙食。給食中は、校内放送だけが鳴り響いています・・・。

5月25日(水)見せてやる!「親力!」

 本日、町のPTA連合会総会が本校で開催されました。昨年度は、コロナ禍で事業も行うことができず、町内各学校のPTA会長との顔合わせを行ったのみでした。町PTA連合会会長である近江秀輝氏から、今年度本校のPTA会長である川端剛氏が会長に就任。11月4日(金)には、町P連研究大会として「教育講演会」を開催します!準備ができましたら、ご案内いたします。多くのご参加に期待します!

昨日、アップした香深中学校の修学旅行「飛行機よ、飛んでくれ!」は、無事に行けました!良かった!!!!

5月24日(火)山が見えない・・・

 今朝、礼文の香深中学校で勤務する校務補さんからLINEがきました。午後の飛行機で、修学旅行に行くのだが、利尻の天気が気になるということでした。もし飛ばなかったら旅程が大幅に変更されることになります。香深中学校3年生のためにも、飛行機が飛んでくれることを祈るばかりです・・・。

 さて、香深中学校は、私が昇任教頭として赴任した学校。もう10年にも前になります。3年間在籍し、教頭業務のノウハウを身に付けた学校です。昨今のコロナで社会情勢が急変することも予測しない頃、保護者や地域住民と積極的につながっていた思い出がよみがえってきます。逆に、本校に赴任して2年目を迎えますが、正直に言って、いまだ誰の生徒の親なのか、子どもたちがいつも地域でお世話になっている方々がだれなのか、わからないことだらけです。4月の全体保護者会でアナウンスしましたが、いつでも、短い時間でも、誘い合って、学校に足を運んでいただきたいです。その際は、ぜひ校長室でお休みしていってください。一人でも多くの方々とお話をしたがっている校長です!

 山が見えない・・・。飛行機よ飛んでくれ~!

(校長室からの写真:ふだんは目の前にポン山、また頂上まできれいにみることができますが・・・)

 

5月23日(月)教育相談週間スタート!

 4月、新年度が始まり、1か月ちょっとが過ぎたでしょうか・・・。授業を中心に教育活動が展開されています。教職員も生徒も学校の流れに慣れ始めたようです。一日に3回ほど、各学年の授業を参観しますが、いつも生徒たちを中心に見ています。「おっ、目が輝いている!意欲的に参加しているな!」「目は教科担任を見ているが、理解しているのだろうか?」「集中して取り組んでいるぞ!」などいろいろと感じることがたくさんあります。一番見たいのは、生徒たちの「わかった!」「できた!」「次何やるの?」という表情や言動。そのためには、教える側の「授業づくり」を頑張らねば。今年度は「授業改善」ではなく「授業改革」としました。先生たちには、ぜひ頑張ってもらいたい!

 さて、本日から全学年で教育相談がスタートしました。学習や成績に関すること、友人関係や部活動に関すること、また進路のことも話題になるのでは。廊下からのぞいてみると、生徒も担任も緊張した様子が・・・。この機会を利用して、有意義な「相談」になるよう期待しています。