学校ブログ

総練習

~教育実習日記~

 利尻島で教育実習をしているということで、地域を知る活動も経験をしてもらおうと昆布干し体験を実施しました。(本当は実習生が体験してみたいとの事でした。)下の写真は、昆布干し終了後の写真ですが、本校の先生とハイチーズ!!

 今日は、小中合同運動会の総練習でした。日にちをずらしたかいもあり、そして今年度転勤してきた先生方の普段からのおこないが良かったので快晴でした。今日は、色々書くよりも、たくさん写真を掲載しますので、写真から子どもたちの頑張りを見てください。

雨予報を察知して

 職員向けの教頭通信を発行しました。校長先生から絶賛(大分話し盛っています笑)されたので、先生方はどんな反応をするか楽しみだったのですが、特に反応はなく、創刊号が最終号だなと寂しい気持ちでいましたが、事務の先生から次の発行のリクエストがあり、やる気が復活しました。そう私は単純な男なんです。ということで、鴛中生の皆さん、学級通信がでたら担任に感想を言ってあげると喜ぶと思うので、感想・意見をよろしくメカドック!!(ちなみに先生方は、運動会準備で忙しいので、教頭通信を読んでいる暇がなかったと思っています。)

 本日6月18日(火)、運動会練習を実施しました。本当は、今日は合同ソーランの練習のみだったのですが、木・金曜日の天気予報を考えて、時間割を変更しました。1時間目から3時間目まで練習となかなかハードのスケジュールでしたが、小学生、中学生ともに大きな掛け声をだしながらソーランを演舞する姿、一生懸命競技する姿、そしてそれを小中関係なく応援する姿が見え、とても温かい気持ちになりました。そして中学生が小学生の面倒を見ている姿、特に中3女子が、小学生を助けてあげたり、お世話したりしている場面がたくさん見られ、本当に合同運動会を実施して良かったなと練習から感じられる場面でした。(運動会練習で疲れて4時間目からの授業は、どうだろうなと思っていましたが、真剣に授業を受けている鴛中生がいました。素晴らしいね (^^♪ )

 明日は、総練習です。天気予報は晴れ!!明日も頑張っていきましょうね。

役割決め

 悠遊覧人Gの実行委員長さんの所に参加者から完走記が送付され、その中に鴛泊中生の事が書かれていたよと完走記を頂いたので、一部分ではありますが紹介します。

 『ランニング後、昼食が振る舞われる。サケカマも豚汁もご飯もおいしい。「お代わりはどうですか」と女子学生が接待してくれる。利尻高校の生徒だと思って声をかけると地元の鴛泊中学校の生徒だそうだ。「大人っぽいから高校生だと思った」と言うと喜んでいた。昼食、おいしかったですよ。接待、上手でしたよ。』~~~『鴛泊中学校の生徒さんをはじめたくさんの人たちと交流ができてとてもいい旅になった。』

 ボランティア活動を通して、たくさんの人から「ありがとう」と感謝される経験を得ました。「中学生の私が、人の役に立てた。利尻島に貢献できた」という感覚が得られ、喜びや幸せを実感できたことでしょう。自己肯定感が高まったことでしょう。社会貢献は、とても素晴らしいことです。人の為や社会の為になりますし、何より自分自身を成長させてくれます。これからも機会があれば、色々なボランティアに参加してみてください。

 本日6月17日(月)の昼休み、利尻山神社祭に参加するメンバーを集めて役割を決めました。役割は、①赤坂登城奴(やっこ)②獅子舞(ししまい)③竹箒祓役(ほうきはらい)④小幟持役(のぼりもち)の4つです。立候補からのじゃんけん、くじ引きとなんやかんや盛り上がった時間帯になり、仕切った私は楽しいひと時でした。最後に不本意の役目になった生徒に「俺と変わるか?」と声をかけている3年生男子がいました。その姿、とてもかっこ良かったです。惚れそうになりました(〃▽〃)ポッ

残念なお知らせです😢

 人生はじめての昆布干しを経験しました。朝早くからの活動でしたが、普段から朝4時ぐらいには目が覚めてしまっている私は、眠たいなと思うことなくいざ昆布干しへ!!貴重な経験をすることができました。また頑張ります。

 まずは、お詫びから。昨日のブログで紹介すると言っていた美術の作品ですが、3年生は恥ずかしがり屋が多く、ホームページには載せないでということで、この企画は没になってしまいました。素晴らしい作品ばかりなので紹介したかったのですが、残念でした。別の機会に紹介できればと思っています。私は鴛中生の素晴らしさをホームページにどんどん紹介していきたいので、今回の件、私は諦めませんよ笑 写真は放課後、AIドリルで学習している3年生と今でしょうでおなじみの林先生の真似をしている実習生です。

 本日6月14日(金)の放課後、漢字検定を実施しています。利尻富士町では検定助成事業があり、漢字検定・数学検定・英語検定の各検定について年1回全額検定料を助成してくれます。更に、1回目の助成で合格した生徒は、2回目の助成もしてくれます。利尻富士町から『検定受検により、基礎学力の向上、学びの習慣づけ、自信と挑戦心に繋げ、町全体として基礎学力の向上に取り組む』という目的でこの事業が進められています。とても素晴らしい制度で、学校が町から応援されていることをすごく感じます。本当に有難うございます。鴛中生の皆さん、町の気持ちに意気に感じ、どんどん検定に挑戦してくださいね。

めっちゃ上手!!

 26年前、私は稚内高校で教育実習をしました。はじめて教えた授業は今でも覚えています。教えた生徒や教えた内容(相加平均と相乗平均)、声はやたらデカかったけど、早口になってしまったことなど、今も良き思い出として心に残っています。そんな私の思い出はどうでも良いと思うので、本題へ。

 本日6月13日(木)、教委実習生の初授業日でした。私が参観しに行ったときは、一生懸命説明している様子が見られました。実習生にとって忘れられない一日になったことでしょう。鴛中3年生の皆さんは実習生の心に刻まれた記念の人達になりました。記念人にふさわしい人物になるよう、勉強も部活も行事も何事にも全力で頑張ってくださいね。

(最後の写真は、昼休み中体連壮行会の打ち合わせをしていた人達です。)

 そんな3年生の書いた絵が美術室におかれていました。とても上手な作品ばかりで、校舎の見回りをしていた私は作品を見入ってしまいずっと立ち止まってしまいました。3年生の許可を得て、明日のブログで紹介できればと思っています。ということで、タイトルは明日の予告でした。明日もお楽しみに♪

小中合同机上運動会

 本日6月12日(水)の放課後、鴛小で運動会に向けての合同会議を実施しました。総練習のことや各種目について、担当者から説明があり、種目ごとに協議をしました。初めての取組なので先生方も試行錯誤しながらですが、人と人のつながりを大切に運動会を作っていければと思っています。

 運動会関係で一つ。朝学校に行くと、玄関ホールの賞状が飾られている場所に赤組のポスターが!!貼られている場所が面白くて笑ってしまいました。ちなみにポスターは至るところに貼られていました。運動会への雰囲気づくり最高です。私は盛り上がってきました。白組も何か考えているようです。こういうやり取りいいですね❤️

実習生の試練!!

 最近の私の一日は、教育実習生との会話からスタート。しかし、私が冗談を言いすぎて実習生は何が真実で何が冗談なのか分からなくなり、困惑している様子が見られます。反省だなと思いつつ、また明日、実習生に近づいている自分がいるんだろうなぁと予想されます。そんなおちゃめな教頭と実習生のやり取りを職員室の先生方はクスクスと笑いをこらえながら、温かい目で見守ってくれているように感じます。実習生は明日から授業開始ということで生徒下校後、教室で練習していました。頑張れ実習生!!

 本日6月12日(水)は、運動会練習はありません。最近ブログで、授業の様子を扱っていなかったので3時間目の授業を参観しに行きました。1年生の国語は主張大会にむけてテーマを考えていました。ICTを活用し、色々なテーマが交流されていました。2年生の理科は単元が終わり、単元内容をしっかり理解しているか文協テストの問題を活用していました。満点を取っているつわものが2名!!ブラボー。3年生の数学は平方根、TT授業に実習生のT3も加わり、3人体制で分からないことについて生徒が先生に質問している様子が見られました。

 行事の練習期間中ですが、全学年落ち着いて授業を受けている様子が見られました。明日は、運動会練習がありますが、学習も行事も頑張り続ける鴛中生であり続けましょう。

褒められたよ~~(^^♪

 今日は町の教頭会。その中で嬉しいことがありました。鴛小の後藤教頭先生から小中合同ソーランの練習の際に中学生のかけ声がとても大きく、小学生のお手本になっています。とても素晴らしいと褒められました。鴛中生の皆さん、褒められて良かったね!(^^)! やはり、全力で頑張る姿はかっこいいです。中途半端が一番ダメ!!これからも全力で行きましょう。ちなみに後藤先生も練習中、とても大きなかけ声をだしていたので、今日の教頭会は声がかすれていました。お疲れ様です(__)

 本日6月11日(火)の6時間目は、運動会チーム練習①です。各チーム、リーダー中心に練習を進めていました。まだまだ、上手くいかない部分もありますが、お互い励まし合って頑張っています。何より、写真を見て分かる通り、1~3年生笑顔で練習をのぞめているのが素晴らしいです。天気がどんよりだと気持ちもどんよりしがちですが、天気に負けず、笑顔いっぱいで頑張っていきましょう(^^♪

シドウスポーツ杯(バドミントン部)

バドミントン部は、6月9日(日)に稚内市総合体育館で実施されたシドウスポーツ杯に参加してきました。

今年度に入って初めての島外大会への参加となり、稚内市内の中学生との試合を通して、中体連に向けた成果や課題が見えた大会となりました。

3年生の天内颯斗さん、佐々木魁璃さんのダブルスペアが3部優勝。

同じく3年生の渡邊凛太郎さんは2部シングルスで3位の成績を収めました。

部員全員が力を発揮し、中体連の前哨戦としてとても良い経験となりました。

中体連まで1か月を切っています。より成長した姿を中体連で見られることを期待しています。

運動会特別日課①

 休日、オタトマリ沼へドライブ。その道中になんと!!!!! (着ぐるみではない)りっぷくんが道路を渡っているではありませんか!!!!!その日は、とても幸せな気分になりました。ただ、だんだんりっぷくんではなく、りっぷちゃんではなかったのかと気になってしまっている今日この頃です。そんな話はさておき・・・

 本日6月10日(月)、運動会特別日課になります。中学生が小学校に行き、一緒に練習しています。今日は、大玉送りの確認と小中合同ソーランの練習を実施しました。あいにくの雨で、練習初日は体育館練習になってしまいましたが、児童と生徒が繋がる練習になり、幸先の良いスタートになりました。みんなが主役の運動会を目指して頑張っていきましょう!!