学校ブログ
絶えず変化が求められる時代
以下の写真は、各教室の授業風景です。実は、夏休み前と後で大きな変化があるのですか、わかりますか?
実は、夏休み明けから各教室と保健室にエアコンが導入されています。[生徒から職員室も快適なんですよねと聞かれますが、残念ながら職員室には設置されていません]
今のところ、昨年度よりは暑くはないような気はしますが、それでも暑い毎日。最近は、雨の日が多くじめじめしているのですが、エアコンの除湿機能を使うとあっという間に快適になります。これで、これからの夏は乗り越えられそうです。
明日は、文協テストになっております。今日もしっかり家庭学習に取り組み、試験を楽しむぐらいの気持ちで臨んでください。健闘を祈ります。
北海道ふるさと教育
本校では、北海道ふるさと教育・観光教育等推進事業を実施しています。8月26日(月)の5,6時間目、全校社会でふるさと教育を実施しました。今日の課題は『なぜ、人々は利尻島に住み着いたのか。そして、どんな生活をしていたのか。』です。各グループに分かれて、カルチャーセンター&りっぷ館にて調べ学習を実施しました。施設にあるものを見たり、触ったり、更に説明を聞いたりと熱心に取り組んでいる鴛中生がいました。今後もふるさと教育が続いていきます。頑張っていきましょう。*写真は、今日のふるさと教育の様子と給食の時間に実施した全道大会報告会です。(とても立派な報告内容でした(^^♪)
休日も頑張る鴛中生
8月24・25日、RAGUMRS(野球)が第16回全日本少年春季軟式野球稚内支部大会に出場しました。宗谷地区中体連終了後、前回組んでいた合同チームが解散になり、今回新たに礼文町の香深中学校と船泊中学校との合同チームを結成!!夏休み中には、お互いの島での合同練習をするなど大会に向けて練習し、島チームとして初めての大会に出場しました。結果は5回コールド負けにはなってしまいましたが、島チームとしての第一歩を踏み出せました。今後に期待です。
前期後半戦スタート!!
夏休み明け集会でかみまくりのかみかみマシーンだった教頭です。久々の学校だったからかみまくっていたのであれば良いのですが、体調が悪くなる何かの前兆だったら・・・、あまり考えないようにします。厳粛な式に生徒の皆さんを爆笑させてしまって本当に申し訳ありません。
今日から学校がスタートしました。やっぱり生徒が学校にいると明るくなります。夏休み暗い気持ちの中、仕事をしていたのとは大きな違いです。午前中は、夏休み明け集会、こころの劇場~エルコスの祈り~ 午後からは、夏休み明けテストや3年生はプール授業と色々な事が盛り沢山な初日でした。元気に登校してきた生徒を見て、教職員もたくさんのパワーをもらいました。生徒・教職員・保護者の皆様方・地域の皆様方、全員の力あわせで、夏休み明けの鴛泊中学校を盛り上げていければと思います。よろしくお願いします。
サッカートレセンの選考会の関係で2便出発の彼は、午後から実施予定のテストを午前中に受けて出発しました。全力で頑張ってきてくださいね(^^♪
夏休みの終わりのハーモニー
8月22日(木)、今日で夏休みが終了です。職員室のベランダには死にかけていたセミがひっくり返っていたので、元に戻してあげるとセミはまた泣き出しましたが、その後ベランダで力尽きていました。哀しげな場面です。センチな気持ちでいると違うセミがベランダに現れ、泣いていました。えっ デジャヴ!? 夏休みの終わりを告げる場面でした。そんな場面を俳句にしてみようと思ったのですが、そんな国語力は私にはないので、今日校内研修で研修した生成AI Gemini で俳句を作ってもらいました。
ここで一句 『鳴き声消え 静けさ戻り 秋の空』
この句が凄いのかどうかは私によくわかりませんが、すごい時代になってきました。
明日から前期後半戦がスタートします。体が慣れるまで緩くないと思いますが、元気に登校してください。教職員一同、生徒の皆さんと会えるのを心から楽しみにしています♪
~夏休み中の出来事~ *鴛中生以外の人も映っている写真は画像を荒くしています。
・コンサドーレ札幌に招待された利尻FC
1年生小堀さんが、道北ブロックのトレセン選考会で40名中の8人に選好され、北海道交流トレセンに参加します。全道各地の64名の中の1人です。ブラボー(^^♪
・バドミントン教室がありました
うにうにフェスティバル
8月11日(日)、りぷら駐車場(雨天時はりぷら館内)でうにうにフェスティバルが開催され、吹奏楽部が出演します。出演する時間帯は12時30分を予定しております。
今回は吹奏楽部の助っ人に、井上先生のsistersが参加します。今日は、吹奏楽部の前で演奏を披露してくれました。私も演奏を聞きましたが、大変素晴らしく心が浄化されました。午前中にタイガージェットシンのことをブログに更新したことがとても恥ずかしいです。
夏休み期間中、ずっと練習を頑張ってきた吹奏楽部です。是非、会場で激励の応援をよろしくお願いします。
帰ってきた花壇日記 番外編
まずは、全然関係ない話なのですが、先入観を持つことはよくないということを学んだオリンピックの話を・・・。
連日メダルラッシュに沸いているパリオリンピック。その中でもフェンシングの競技にはいろいろ種類があってあまり聞きなれないフルーレ、エペ。その中の一つサーベルという種目を見るとどうもタイガージェットシン(知らない人がほとんどかと思います。ごめんなさい)を思い出している自分がいます。しかし、最近新聞をよく見るとサーベルではなくサーブルという文字が!!プロレス好きな私の変な先入観から勘違いを起こしていました。大谷翔平の高校時代の刻んだ言葉「先入観は可能を不可能にする」を胸にこれからの生活を生きていこうと思う今日この頃です。
さすがに関係ない話で色々な方面から怒られそうなので真面目な話題を。夏休み中ですが部活や学習を頑張っている鴛中生。先生方も部活指導、教材研究や環境整備に取り組んでいます。各教室に貼られていた学校教育目標。多分平成30年に貼られていたと思われるのですが、紙焼けしてひどい状態・・・
花壇日記の相棒が、新しい学校教育目標をポスター印刷で作成してくれました。鴛中生の皆さん、夏休み明け、教室に入ったらまず掲示物を見てくださいね。ちなみに私も職員室にあらゆるものを断捨離。過去に鴛中に勤務していた先生方もびっくり!!というぐらい職員室の何箇所かを整理整頓してあります。謄写版(読めますか?)だけは捨てられませんでした。
で、花壇ですが2回の職員室からもわかるぐらい成長しています。花が咲くのか本当に楽しみです。何を植えたのか写真を見て当ててください。分かった人は私の所まで!!当たった人には何かが起こるかもしれません。
全校合唱練習②
今日の全校合唱練習は、ピアノ伴奏者の小野寺さんに指揮者の田村さんも加わりました。夏休み期間中にもかかわれず、鴛中生のために頑張る二人の姿はとても輝いています✨
ちなみに今日も合唱Love♡軍団改め、鴛泊合唱大人団も練習に参加していました。合唱愛は本物です。(残念ながら写真はありません)
全校合唱練習①
今年度の学校祭、全校合唱を実施する予定になっております。(5年ぶりだそうです)
伴奏者の3年生小野寺さんは、夏休みになってから雨の日も風の日も負けずに、ほぼ毎日、自分の時間を削って、学校でピアノ練習をしています。本当にお疲れ様です。
今日は練習で、初の試みピアノと歌を合わせてみました。ちなみに歌っている人たちは、今日勤務している合唱Love♡の先生方です。
北海島まつり
8月4日(日)、吹奏楽部が北海島まつりに参加しました。とても寒い中での演奏でしたが、吹奏楽部の演奏に会場は大盛り上がりでした。その他にも太鼓で参加している鴛中生やダンスで参加している鴛中生、お祭りに純粋に楽しんでいる鴛中生など、お祭り会場は鴛中生でいっぱいでした。(太鼓とダンスは鴛中生以外の人達も映っているので小さい写真を使用しています。)
夏休みも折り返しに入りました。鴛中生の皆さん、遊びに部活に勉強に何事も全力で楽しみましょう!!