2023年3月の記事一覧
子どもの貧困対策に関する教育支援の主な取組について(通知)
北海道教育庁より通知がありましたので、お知らせいたします。
「道及び道教委では、子どもの将来が生まれ育った環境によって左右されることなく、また、世代を超えて貧困が連鎖することのないよう、「第二期北海道子どもの貧困対策推進計画」に基づき、各種施策を実施しています。
この一環として、道教委では、知事部局と連携し、子どもの貧困対策に関する施策のうち、特に児童生徒や保護者の活用が見込まれる教育支援に関する取組を取りまとめており、この度、本年4月現在の情報に更新した資料等を作成しました」
各リーフレットを添付いたしますので、ご覧ください。
学校だより№14
学校だより№14を更新しています。「学校だより」のページからぜひご覧ください!
新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について
ネットの危険から子どもを守るために、 保護者ができること
北海道教育委員会より通知がありましたのでお知らせいたします。
インターネットの利用に起因した犯罪やトラブルといったネットの危険から子どもを守るため、フィルタリングの活用や家庭でのルールづくり、ネットによる誹謗中傷などの人権被害に関する相談窓口等を掲載したリーフレットを作成しました。ネットトラブルの未然防止等に向け、ご家庭でもお子様と話をするなど取組をお願いします。
また、いざというときの相談窓口を掲載していますので、ご活用ください。
学校だより№13
学校だより№13を更新しています。「学校だより」のページからぜひご覧ください!
留守番電話(音声ガイダンス)による対応について
文部科学省や北海道教育委員会が推進している「学校における働き方改革」。
教職員が心身を健康に保ちながら教育の質を確保及び業務負担の軽減をするため、「時間外の留守番電話(音声ガイダンス)」を導入することになりましたのでお知らせいたします。
3月17日(金)16:35から運用しますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
なお「学校における働き方改革」の一環ですので、教職員個人の携帯・スマホに連絡をしたり、自宅に直接電話をかけたりするのはご遠慮ください。
また、時間外であっても学校から家庭に電話をする場合がありますのでご理解ください。
鴛泊地区小中一貫教育 保護者・地域説明会のご案内
利尻富士町では、令和5年4月より鴛泊地区・鬼脇地区の各学校において、小中一貫教育の本格導入をいたします。小中一貫教育とは、小学校と中学校が「めざす子ども像」を共有し、義務教育9年間の学びを通じて、小・中学校の教職員が連携強化を図りながら、子どもたち一人ひとりの成長にむけて取り組むものです。
鬼脇地区は小中併置校ですが、鴛泊地区は【施設分離型】という形で一貫教育をスタートさせていきます。
下記の通り、鴛泊地区小中一貫教育の説明会を開催しますので、保護者・地域の皆さん、お誘いあわせの上、会場に足を運んでいただきますようお願い申し上げます。
1 期 日 令和5年3月14日(火)
2 時 間 18:00~18:40
3 会 場 利尻富士町総合交流促進施設「りぷら」 集会室
学校だより№12
学校だより№12を更新しています。「学校だより」のページからぜひご覧ください!