一覧に戻る

11月20日(木)の学校ダイジェスト

本日11月20日(木)の昼休み、生徒会本部と保健・体育常任委員会が、12月に実施される活動について、それぞれの活動場所で話し合いを行っていました。その様子を写真に収めるために、各活動場所を回りました。どのような企画が行われるのか、今から楽しみです。

 

その他の様子として、図書スペースでは図書・学習常任委員会の生徒が本の整理をしていました。また、体育館ではALTの先生が男子生徒たちとバレーボールを楽しんでいる姿も見られました。

 

さて、本日より3年生は三者面談が始まっています。今回の面談では、進路希望先を決定するのが主な目的です。今回の面談で、生徒と保護者、学校の三者で進路の方向性を確認いたしました。ご家庭におかれましても、面談での話し合いの内容を踏まえ、引き続き生徒の健康管理と精神的なサポートをよろしくお願いいたします。

広告
118837
利尻富士町検定助成事業について
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る