2024年12月の記事一覧

冬休みですが

 昨日から冬休みに入りましたが、先生方は色々な事があり充実した日々を過ごしています。

~冬休み1日目~

・2年生教室ワックスがけ実施中 つらら落としも

~冬休み2日目~

・Google研修 google関係者が利尻富士町・鴛泊中学校に来ていただいて、利尻富士町の小中学校の教職員に向けた研修を実施していただきました。主催していただいた吉田教育長とgoogleの皆様に感謝です。

登校している3年生

最後に、残念なお知らせです。新プロジェクト実施中でしたが、寒さに負けてしまいました。無念・・・😢

たくさんいいねを押していただいた鴛泊中学校ホームページのファンの皆さん、ごめんなさい🙇

 

 

後期前半終了です。

 大事件が起こってしまいました。朝学校に行ったら、フェニックスがぐったりしている状態で発見されました。事務職員が応急処置を行っています。不死鳥の如く蘇ってくれることを信じています。

 

 今年もあとわずかとなりました。本日12月23日、鴛泊中学校では、冬休み前の最後の登校日を迎えています。今日は、情報モラル教育、冬休み前集会と盛りだくさんの一日になっておりますので写真で紹介します。

①4時間目:情報モラル教室 LINEみらい財団 LINEオフィシャルインストラクター 柴田 保文 様から『インターネットを使うときに気を付けること、考えること ~情報リテラシー編~』を教えていただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。

②昼休み:保健室で遊ぶ3年生。写真をよ~く見ると…

③5時間目:冬休み前集会 各学年・生徒会から振り返りと後期への抱負について、発表がありました。

④6時間目:学活。各学年それぞれ特色ある活動を行っていました。

④放課後:高校入試に向けた面接練習が始まっています。今日は、5人の先生が対応しています。写真はありませんが、部活動も活動中です。

 年内のホームページブログ更新は終了予定です。(と言いながら更新するかもしれません。だから毎日覗いてみてください笑)

 保護者の皆様、生徒の皆さん、そして地域の皆様には、多大なる御支援と御協力を賜り、誠にありがとうございました。

おかげさまで、4月から学校がある日はほぼ毎日ホームページを更新することができました。これもひとえに、保護者の皆様の『今年の中体連速報良かったよ』、『ホームページ毎日楽しみにしています。』、『鴛ゃけ丸かわいいですね』など、温かい御声援があったからこそです。生徒の皆さんも最初は硬い表情で写真に写ることが多かったのですが、今はカメラを持っていたらピースをしてくれるぐらい協力的で嬉しいです。素敵な笑顔が私のエネルギー源になっています。地域の皆様には、本校の教育活動に温かく見守り、御支援いただき、誠にありがとうございます。皆様にとって、来る新年が素晴らしい年になりますよう心よりお祈り申し上げます。

 

1年生総合 職場見学

 1年生の総合で中学校卒業後の進路について考える学習を進めています。その授業の一環として「私たちの生活を支えてくれている職業」を知るために、「利尻郡清掃施設組合・ごみ焼却場」と「利尻郡学校給食組合共同調理場」を見学させていただきました。

 「利尻郡清掃施設組合・ごみ焼却場」では、ごみを運ぶクレーンを実際に操縦させていただいたり、ごみが燃えている様子をカメラで見せていただいたりしました。クレーンで誰がゴミをたくさんつかめるか!?と、楽しそうな様子も見られました。

 「利尻郡学校給食組合共同調理場」では、今日食べる給食が実際につくられている様子を見学し、大きなお玉やしゃもじにびっくりした様子でした。その後、調理を始める前の手洗いなどの消毒をしている映像を見せていただき、想像以上に丁寧に手を洗っていて、自分たちも給食当番の時にもっと丁寧に手を洗わなくては!と感じた生徒も多かったです。

 私たちが不自由なく生活できているのは、たくさんの人に支えられているから。ということに気付き、とても貴重な経験をさせていただきました。

 御協力いただいた、利尻郡清掃組合様、利尻郡学校給食組合様、誠にありがとうございました。

 

 

煌めくクリスマス!吹奏楽部発表会

 本日はイベント尽くしです。12月20日(金)の昼休み、音楽室にて吹奏楽部クリスマス発表会が行われました。部員たちによる素敵な演奏が、観客でいっぱいの音楽室に響き渡りました。引退した吹奏楽部の3年生が演奏終了後、吹奏楽部に戻りたいよ~と言いながら後輩たちの頑張りを労っていました。演奏した部員に取材したところ『失敗したところもあったけど上手に演奏できました』『緊張しました』『完璧でした』とやり切った表情で言っていました。

今年の汚れは、今年のうちに。

 本日はイベント尽くしです。5時間目は全校大掃除でした。鴛中生の立派な所は、何事にも真面目にできること。私がホームページ用の写真を取りに行くと真面目に働いている鴛中生ばかりでした。勤労奉仕◎です。一生懸命働いている鴛中生の様子をどうぞ!!

相談することについて考えよう

 本日スクールカウンセラーの西郷先生をお招きし、1,2年生合同道徳の授業を実施いたしました。今回の授業では、「相談すること」をテーマに、生徒たちは自分自身の悩みを持っているときに相談するメリットについて考える機会になりました。生徒たちは、グループワークを通して、お互いの考えを共有し、より理解を深めることができました。今回の授業を通して、生徒たちは、解決しないまでも相談することで心が軽くなることがあることなどを学びました。本日は、お忙しい中、利尻富士町にお越しいただき本当に有難うございました。

~昼休み 3年生・校長先生・事務職員と大富豪対決!!相手の作戦を心理学で読み、めちゃくちゃ強い西郷先生でした~

ジェシーウッド先生の力作

 本日12月19日(木)、1,2年生はCRT検査(国・数・英)を実施しております。CRT検査とは、授業等で設定した目標がどのぐらい達成できていたかを知るための検査になっております。CRTの検査結果が届き次第、生徒たちの現状を改めて把握し、結果を教職員一同で共有し、それぞれの生徒の強みや伸ばすべき点を分析することで、より効果的な授業改善に努めてまいります。生徒一人ひとりの個性と学力に合わせた指導を行い、学力向上を目指してまいりますのでよろしくお願いします。

 本日の英語の授業では、ALTのジェシーウッド先生が、かなりの時間をかけて作成してくれたクリスマス英語ゲームを実施しました。私は1年生の様子を見に行ったのですが、最初は静かな感じのスタートでしたが、ゲームが進むにつれ、生徒たちは夢中になりながら英語に触れ、ゲームを楽しんでいました。今後への英語学習の意欲が高まる人時でした。素敵なゲームをつくってくれてありがとうウッド先生♡

 

小中一貫教育全体会

 昨日ブログで紹介したひまわりですが、鉢替えの結果、ひまわり1本が弱っている状況です。そこでひまわりを励ますために名前をつけました。元気の方を“ひまもん”、弱っている方は“フェニックス”です。なんとか3年生笑顔プロジェクトを達成するために蘇ってほしいです。

 本日12月18日(水)は、小中一貫教育全体会の日でありました。お忙しい中、利尻富士町教育委員会教育長の吉田秀昭様、次長の山谷文人様に、ご参加いただきました。誠にありがとうございました。5時間目は、中学校での公開授業が行われました。鴛中生の頑張っている様子や先生方の授業を、小学校の先生方に参観していただきました。

~1年生 音楽 『全体の構成を考えながらカップスのリズムをつくろう』~

~2年生 理科 『電気の世界 1章 電流と電圧』~

~3年生 国語 『自らの考えを』(『人工知能との未来』、『人間と人工知能と創造性』、『合意形成に向けて話し合おう』)~ *生成AIを使用した授業です。

 公開授業後は、全体会を実施。鴛泊地区小中一貫教育の今後や来年度の計画等について話し合いが行われました。小学校と中学校の力を合わせ、より一層、鴛泊地区の子どもたちの成長をサポートできるよう、小中一貫教育を推進させていきます。

新プロジェクト始動!!

 実験で育てているひまわりですが、鉢一杯に成長を遂げています。このままだと鉢が小さすぎて成長できない状態になりひまわりが可哀想なので、花壇コンビの二人で大きい鉢と土を買い最後まで育てることにしました。ということで、新プロジェクト始動です。プロジェクト名は“卒業式までに3年生の教室にヒマワリが咲いた鉢を置いて、3年生を笑顔にするプロジェクト”です。どの様な形で、このプロジェクトを終えるかはブログを楽しみにしていてください。いいねが少ない不人気コンテンツの場合は、これで紹介は終了となります。応援よろしくお願いします。

 これで、今日のブログを終了すると怒られそうなので、公務補さんの力作と昼休みの生徒の様子を紹介します。

~エアコン カバーがかかっている室外機を更に守るケースを5つ!!公務補さんが作成してくれました~

~昨日、委員会活動ができなかった図書常任委員会が活動していました~

~吹奏楽部が新入生体験入学のことについて井戸端会議をしていました~

~担任と生徒が語り合っていました かもしれない様子~

~先生も交え、体育館でバスケット~

宗谷管内道徳教育パワーアップ研究協議会のための動画撮影

 北海道新聞を見ていると教え子の記事が掲載されていました。知っている人が頑張っている姿を見るとこちらも元気になります。私もブログで鴛中生の頑張りを紹介し、たくさんの元気を届けいたいなと思っていますので、応援よろしくお願いします。

 数学検定の結果が届いたので、記念撮影。タイミングが上手く合いそうもないので、生徒を放送で呼び出した結果、『放送で呼び出されて怒られるかと思いました』とのこと。私に怒っているイメージはないと思っていたのに…。今日も涙で枕を濡らしそうです笑

 本日12月16日(月)の6時間目、宗谷管内道徳教育パワーアップ研究協議会に向けた授業動画を撮影しました。動画撮影したクラスは2年生です。本校の齋藤教諭が宗谷管内道徳教育推進委員であり、1月22日に実施される宗谷管内道徳教育パワーアップ研究協議会のための動画撮影でした。2年生はタブレット端末を駆使しながら、一生懸命自分の考えをまとめていました。2年生の良さでもある積極的に意見を言えるところや普通にタブレット端末を使いこなしている姿に、宗谷教育局義務教育指導班指導主事 池田 雄二 様が大変感心していました。2年生の皆さんお疲れさまでした。

~2年生教室に折り鶴のすげーのがあったので写真を撮りました~